浴衣で男子の視線をGET!2つの着こなしモテHowTo

ライター&コラムニストharakoが、ドレスアップパーティを楽しむためのプチコラムをお届けしています。第31回目は、浴衣姿の際にセクシーさを出すテクニックについて考えます。

夏の風物詩である、花火大会。そんな花火が綺麗に一望できる場所から景色を眺めながら、男女の交流をしてみるのはいかがでしょう?そこで、今回は、どんな浴衣が男性ウケするのか考えてみたいと思います。

①派手?orシンプル?

一年を通しても、浴衣を着る機会は少ないもの。せっかく花火大会に出かけるならば、オシャレの一環としても楽しみたいですよね。
女性目線から考えると、ちょっぴり派手でカラフルなものや、装飾もこだわりたい!なんて声が聞こえてきそう…。

しかし、男性の意見を聞いてみると、実はシンプルに小花が散らしてあるくらいの控えめ浴衣が人気。ビビットカラーで個性的でこだわったものより、さらっと夏を感じるパステルカラーの方がオススメなのです。

②色っぽさを作るなら“後れ毛”で

そして、浴衣でセクシーさを出すならば、断然アップスタイルの髪型。
かっちりと決め込んだヘアースタイルより、緩めの後れ毛が風になびいた時の美しさとエレガントさを演出してくれる事でしょう。

男性はフワフワと揺れるものが好きなので、ストンと帯で縛った浴衣姿には髪型でぬけ感を作るとバランスが取れると思います。
もし、ショートカットで後れ毛が作れない!という女性は、紐が垂れているような髪飾りを着用すると、夜のシルエットに映えるのではないでしょうか。

はんなり歩いて浴衣美人に

アウトドアパーティや、通常のパーティではカジュアルスタイルでの参加が可能ですが、花火大会では女性の特権でもある浴衣でご参加ください。

浴衣を着ると、歩幅が自然と小さくなり、女性らしい仕草と行動に早変わりするからです。男性は、そんな女性らしい振る舞いを見るだけで、目で追ってしまうもの。

ぜひ、花火大会の時には、いつもよりスローな動きを心がけてみてくださいね♪

2017年7月エンタメ系BIGパーティー第2弾!夏の楽しみ大人気浴衣パーティー♪