デートで急接近♡“後ろのお直し”を手伝ってもらうモテテクとは

ライター&コラムニストharakoが、ドレスアップパーティを楽しむためのプチコラムをお届けしています。第45回目は、女性がデート中に取り入れたいモテ仕草について考えます。

気になる男性と、ついにデート当日。彼女として意識してもらいたいけれど、ベタベタとスキンシップをとるのは、ちょっと違う気がする……!と、作戦を練っている最中の女性は、ぜひ後ろお直しテクを取り入れてみてはいかがでしょう。

男性は、女性のうなじにドキッとする

女性のうなじは、セクシー。この豆知識は、皆さんお持ちだと思いますが、それを生かした応用編としまして、2つのモテテクをご紹介したいと思います。

これは、デート真っ最中に行いたいので、事前に仕込んでおいてくださいね!

テク①ネックレスを直してもらう

まずは、デート当日に、プチネックレスを仕込むパターン。ここでのポイントは、着けやすい大ぶりのネックレスではなく、小さくて可愛い小ぶりなものが正解です。

お手洗いなどに立った際、一度着けているプチネックレスを外して帰りましょう。そして、男性の元へ戻ったら一言。「ねえ、ネックレス取れちゃったんだけど、どうなってる?」とネックレスの両サイドを持って渡してみてください。

髪の毛をかき分けながら、一生懸命小さなホックを辿って付けてくれるはず。そう、うなじに自然に触れることができる、きっかけ作りなのです。

テク②後ろ髪がキレイか見てもらう

または、髪の毛が長い女性は、ヘアゴムを準備しておきましょう。
デート合流時はダウンスタイルで良いですが、途中ヘアゴムなどでアップスタイルに変えるというテクです。

その際に注意したいのが、鏡で髪の毛を整えてはNG。
何も見ずに髪の毛を結び、そのあとは、男性に後ろをチェクしてもらってください。「後ろ髪、変になってないー?」と自ら頭を男性の前に持っていくのがポイントです。

狙いは、キレイになっているかどうかではなく、うなじを見せること。
相手にあえて、うなじを見せる時間を作ることで、きっとドキドキ感がUPすることでしょう。

ぜひ、デート最中に取り入れてみてくださいね!