名古屋の広東料理の美味しいお店♡

皆様、ごきげんよう♡ Energy Station特派員のRyokoです♡

今回は広東料理の美味しいお店をご紹介します♡

名古屋市中区栄「茗圃(みょうえん)」

出典:茗圃(みょうほ) - TOP - 記念日の利用に人気な名古屋市中区栄にある店飲茶や広東料理屋は中華料理「茗圃(みょうほ)」https://myoho-nagoya.com

2009年に白川公園前に開店した「茗圃」。

香港屈指の名店「福臨門」の元日本総料理長であり「茗圃」初代料理長の呉綿洪から 直接その技法を継承した会田料理長をはじめ、一流の点心師、茶藝師が集結しています。

昼は本場香港さながらの點心と中国茶を提供する「飲茶の殿堂」、 夜は正統派広東料理の真髄を堪能できるレストランです。

広東料理のメッカ広州で確立した飲茶。

「茗圃」では、ランチタイムには選べる點心と中国茶、 ティータイムには本格的なチャイニーズ・アフタヌーン・ティーを楽しめます。

「茗」は、中国では古来、「茶」の意味で用いられてきたそうです。 茶園という意味のこのお店では香港三茶人の1人、葉榮枝氏もとで10年に亘り修行した 茶藝師が淹れたお茶を愉しむ事ができます。

茶は點心と相性がよいことに加え、消化を促進する働きがあるそうです。 嬉しいですね♡

お店は、ウィンコート・白川の1F、白い壁が目印です。 店内は品があり、女性好みの空間。

ブラウンを主体としたクラシカルなインテリアが置かれています。

目の前が白川公園なので、お天気がいい日は、太陽光を感じながらお食事を楽しむ事ができます。

外の景色を眺めながらお食事できるのは、心穏やかになりますよね♡

ここのお料理は私も大好き♡品があるお味です♡

何を食べても美味しくて、幸せ気分いっぱいになります。

「茗圃」では、お客様のお好みの食材、調理方法、お酒の種類まで様々なご要望に 合わせたオーダーメイドのコースを頼む事が可能です。

世界で1つだけの特別なメニューを、思いを込めて創ってくださるそうです。

そして、特別な日には、特別な1日を演出してくれます。

昇進、昇格のお祝いには「シャンベルタン」を用意して下さいます。 シャンベルタンは、ナポレオンが好んだとされるブルゴーニュのワイン。

ナポレオンは王侯貴族の出身ではなかったにもかかわらず、皇帝の座につきました。

シャンベルタンで乾杯する、その心は、トップを目指していただきたいという想い、 願いが込められています。

素敵ですね♡

お店の心配りがとても嬉しく感じますね。

アルコール抜きで、お料理とお茶のマリアージュをというご要望には、一皿ずつの お料理にぴったりのお茶を茶藝師が、心を込めて淹れてくれます。

お友達と「飲茶づくしの小宴会」を開催したいというお客様には、お好みの點心と中国茶の組み合わせで特別なメニューをご提案してくださいます。

現在は、テイクアウトもしています。数種の中から自分の好きなものを カスタムできます。

お店のあたたかいおもてなしが感じられますね。

とても素敵で雰囲気が良いお店です。

イベントもおこなっています。 茶会や茶藝講座も開催されていますよ。

どんなイベントがあるか見てみましょう。

〖テーマ別茶会〗

第一、第三土曜日と第一木曜日の15時~16:30 2500円 定員10名。当日の12時までに予約を。

銘茶誕生の歴史的背景や、それぞれのお茶に纏わるエピソードを交えながら、 中国茶のもつ独特な香りの世界を、茗圃の點心と共に楽しめる茶会です。

新茶の時期にはその年に採れた緑茶をご紹介し、 中秋には「月餅」にあう武夷岩茶のいくつかを飲み比べてみるなど、 単に「飲茶」するばかりでなく、文化的な意味合いも含めて案内してくれます。

〖茶会講座〗

各講座とも4800円(一括払いは36000円)

中国茶をもっと美味しく淹れたい、茶葉の魅力をもっと引き出すにはどのようにしたら よいのかなど、中国茶の奥深い世界を参加者の皆様と探ります。

茗圃の茶藝師が、師匠直伝の奥義を開示する、他では絶対に体験できない講座です。

・初級講座(8回)

中国茶の種別毎にそれぞれのお茶の歴史や生産地、製造過程を知った上で、 実際の淹れ方や味わい方の基本を学べます。

・中級講座(8回)

茶葉の特性の見分け方や、それぞれの茶葉に合った茶具の用い方、 茶具の良し悪しや適否について、専門的に学べます。

テイスティングの方法や、茶具による香りや味わいの違いを、 実習を通して体感できます。

・上級講座(8回)

上級講座では、実際に茶会を企画する際、参加者の嗜好や、開催される場所の環境、 条件に応じて、どのような対応をしていくことが必要か、 極めて実践的なノウハウを学ぶことができます。

さらに、講座に参加される方々の固有の課題に応じた実習や、各人の目的に沿った個別のテーマをプログラミングして取り上げていきます。

〖茶藝講座〗

「飲茶」の体験の柱として立ち上げた「テーマ別茶会」と並んで、飲茶文化の興隆のために力点をおいている活動に「茶藝講座」があります。

受講者のご要望に応じて、基礎的な内容から、さまざまな応用の段階まで、 広く対応してくださいます。

日時や内容につきましては、茶藝師にお問合せ下さい。

茗圃(みょうほ)
住所:愛知県名古屋市中区栄2-12-22 ウィンコート白川1F
電話:052-253-7418     
営業時間:ランチ11:30~15:00/ティータイム14:30~17:30/ディナー17:30~22:00 
定休日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は営業し、翌日休み)

お料理をいただくもよし、お茶のお勉強にもよし

休日に、お茶の知識を学び、味わうのもいいですね♡

記念日におすすめなお店です。 大切な人と是非、足を運んでみて下さいね♡

Ryoko♡

おすすめ記事

【名古屋】味わい豊かな栗スイーツ特集

VIEW MORE

【名古屋】高級感が漂う個室焼肉5選

VIEW MORE

知る人ぞ知る名店!秘密にしたくなる名古屋の隠れ家イタリアン5選

VIEW MORE

【名古屋】ホテルディナーが楽しめるお店5選

VIEW MORE

高級そうに見えて実はコスパ最強なフレンチ料理レストラン5選

VIEW MORE

秋の味覚!名古屋で松茸を食べられるお店

VIEW MORE